1日160店の出展者様が集結する
フェルムドフェス~農場の祭り~
※2日間限定入場無料!!
開催まであと1週間となりました!!
当日は晴れ予報!!
やったよ、おかあちゃん!?
さて、
No.16~30までの出展者様紹介です。
村の真ん中、花壇まわりのエリアです。
16 多肉hut Rilasia(茨城県/多肉植物)
17 Tau Tau(茨城県/アクセサリー)
18 mion(群馬県/花アクセサリー)
19 ぷちぽち(埼玉県/ガーデン雑貨、リメイクエプロン)
20 Cafe Coffee Room(茨城県/珈琲、ドリンク)
21 TACO Boo!(茨城県/焼き菓子、ドリンク)
22 makijack(茨城県/木工アクセサリー)
23 *tae* /NoixBruno.(千葉県/糸アクセサリー、花雑貨)
24 Luna et Lily(神奈川県/アクセサリー、花雑貨)
25 Suie(東京都/レジンアクセサリー)
26 moon scape(千葉県/金属アクセサリー)
27 atelier imperatrice(千葉県/リネン服)
28 sucre(茨城県/アクセサリー)
29 Present(茨城県/アクセサリー、花、雑貨)
30 Amulet(茨城県/シルバーアクセサリー)
16の大人気多肉店にお並びの際は、ゴーカートエリアのほうへお並び下さい。主に、かわいらしい花雑貨やこまごまとしたアクセサリーを扱うショップがたくさん集まったキュートなエリアです。なんと!村エリアにはアルパカやフクロウまでいます。奥のレストランもとても美味しく、ベビールームもあります。見て、食べて、休んで、ゆっくりとお過ごしくださいませ。
フェルム・ド・フェス -Ferme de Festival -とは、仏語で「農場のお祭り」を意味します。フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、「遊び心のある暮らし」をテーマに、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト、音楽を交え、1日160店が出店するマーケットを2日間限定で開催します。笑いあり、発見あり、音楽あり、人との出逢いあり、動物とのふれあいあり。特別な場所で過ごす特別なお祭りに、ぜひ、ご参加下さい。
-------------------------------------------------
2019年6月15日(SAT) - 16日(SUN)
「フェルム・ド・フェス Vol.4」
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
(会場)こもれび森のイバライド
(主催) Kakaya Market
-------------------------------------------------
下記からも情報更新していきます。フォローお願いいたします!
<インスタグラム>
<フェイスブック>
≪現在出展者様募集中のマーケット≫
0コメント