フェルム・ド・ノエル -Ferme de Noël -とは、仏語で「農場のクリスマス」を意味します。フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、クリスマスをテーマに、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト、音楽を交え、1日120店以上が出店するクリスマスマーケットを2日間限定で開催します。笑いあり、発見あり、音楽あり、人との出逢いあり、動物とのふれあいあり。特別な場所で過ごす、特別なパーティーに、ぜひ、ご出席下さい。
2日間入場無料となります。
駐車場代1日500円。
(※マーケットではなく、施設内でお使いいただける500円クーポンとして使用可能です。)
-------------------------------------------------
2018年12月15日(SAT) - 16日(SUN)
「フェルム・ド・ノエル Vol.2」〜ヨーロッパの街でクリスマス〜
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
at こもれび森のイバライド
(主催) Kakaya Market
-------------------------------------------------
町エリアのMAPが完成いたしました。
総勢46店のショップが2日間で出店されます。
今回、初の試みとして、マルシェホールにてプチコーヒーフェスを開催します。
県内外から、8店のショップにご参加いただきます。
初出店していただくのは、
時間をかけた低温じっくり焙煎【香豆珈琲 / kou's coffee】(千葉県 富津市)※写真
世界最高グレードのコーヒーをハンドドリップ抽出【自家焙煎珈琲 豆助】(下野市)
お洒落女子必見!店構えがとてもかわいい【undkaffee】(栃木県下野市)
自身でマーケットをも主催される【那須珈琲Cafe La Detente】(栃木県那須町)
ご店主の明るい笑顔とかわいいお嬢様が印象的な【Cafe Banraiken】(茨城県土浦市)
ひたち野うしくにてカフェを経営される【バイゲツカフェ】(茨城県牛久市)
つくば市で知らない方はきっといない【もっくんカフェ】(茨城県つくば市)
とってもキュートでおしゃれなご店主様【TACO Boo】(つくば市)
ブルーベリー栽培からジャム製造まで行う【女化ブルーベリーの森】(茨城県牛久市)
呑み比べしてみてください!美味しい焼菓子もぜひご一緒に!
(Photo by. 那須珈琲Cafe La Detente)
マルシェホール以外でも、毎回大人気完売店、
優しい人柄がお菓子にまであらわれる【sayari】(福島県いわき市)※写真上
仲良しでかわいいご家族【ベイクショップロトリー】(茨城県水戸市)
チョコレートの概念を変える【ショコラおやつ のんびりくらし】(茨城県土浦市)※写真下
町エリアからなかなか先に進めなくなりそうなほど、魅力的なお店がたくさんです!おやつの時間に…なんてのんびりしていたら(!?)売り切れてしまう可能性が高いので、お早目のご来店をおすすめします!
詳しい店舗情報は、インスタグラムにて随時更新していきますので、
ぜひ、あわせてご覧ください。
<次回更新予告>
町エリアMAPの赤く囲まれた所は危険区域!?
【現在出展者様募集中のマーケット】
東京都渋谷区にて開催の「道玄坂蚤の市」の出展者様募集中です。
毎月第二日曜日に開催しております。詳細は下記から。
0コメント