赤城山の南面に広がる、ギリシアの宮殿を彷彿とさせるような雰囲気のある会場で、アンティークとお花を取り扱うショップが2日間で40店集結するマーケットを開催します。
「 古 花 市 ~Antique Floral Market~」
<期日> 2018年9月22日(sat) 23日(sun) 9:00-16:00
<会場> 〒371-0246 群馬県前橋市柏倉町2471-7 ぐんまフラワーパーク
※駐車場無料。施設入場料600円(中学生まで無料)。
ワークショップを開催する出展者様紹介です。
ながいぬ屋(茨城県)
草木染め屋さんです。犬6頭と旦那と田舎暮らししてます。
取り扱うのは 育てた綿で紡ぐ草木染め綿糸
石岡鈴木牧場さんの羊のみなさんの毛を草木染めした羊毛 草木染め布など
当日は、「ポンポン羊さんつくり」を開催します。
大人からお子様まで楽しめます。
※22日のみ出店。
kerokero(千葉県)
モルタルで制作したモリタルのリメ缶に「多肉植物の寄せ植えつくり」をします。
先着順にて受付。予約不要。
※両日開催。
ワークショップは以上です。
希少品種の多肉植物を取り扱う出展者様もいます!
草姿草逢(茨城県)
アカベやサンスベリア、レアな植物セット、リトープス、コーデックス系などお気に入りを探してください。おらいさんの交配苗は2000~3000円です。同じ交配や品種はお一人様1株とさせていただくことをご了承ください。マイバッグ、マイトレーのご協力もお願いいたします。
こちら、植物モチーフのアクセサリーを製作される作家様です。
SilverStudioWokini(桐生市)
銀板を糸ノコで切り出して、ひとつひとつ手作りでシルバーアクセサリーやヘアアクセサリーを作っています。花や木、葉っぱなどの植物モチーフのものも作っています。
そして、今回スタッフとしてご協力いただきます出展者様です。
フローリスト・ノクターン(高崎市)
アカベや大きなコーヒーの木など大特価で販売します。
小さなリース、大きめのギフトリース、雰囲気のあるポストカードもお持ちします。
当日の配置図です。
正面ゲートをくぐって目の前の広場にて開催します。
中学生まで入場無料!
駐車無料!
ワンちゃん連れOK!
広々とした敷地にたくさんのダリアが咲き誇る「ぐんまフラワーパーク」。
天気も土日は良さそうですので、ぜひ、皆さまお誘いあわせの上、お越し下さいませ♪
下記からもマーケット情報更新していきます。フォローお願いいたします!
<インスタグラム>
@kakaya_market
<フェイスブック>
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
0コメント