赤城山の南面に広がる、ギリシアの宮殿を彷彿とさせるような雰囲気のある会場で、アンティークとお花を取り扱うショップが2日間で40店集結するマーケットを開催します。
<期日> 2018年9月22日(sat) 23日(sun) 9:00-16:00
<会場> 〒371-0246 群馬県前橋市柏倉町2471-7 ぐんまフラワーパーク
※駐車場無料。施設入場料600円(中学生まで無料)。
出展者様紹介です。
店なし雑貨屋(大泉町)
ややこしくてすみません、店なし雑貨屋という名前なのに、群馬県大泉町に実店舗が出来てしまいました。長年の出店コンセプトは今まで通り。名前もそのままです。
神社 公園 体育館、湖畔 蔵 カフェ等、ある日突然表れては消えていく イベント出店を生業とする古雑貨屋です。 世界のマーケットを歩いてきました。蚤の市ならではの楽しさ、人が交差する美しい景色。ワクワク感を表現した売り場作りが店なし雑貨屋の醍醐味です。
この度 古花市にはグリーンとの相性の良いジャンクなガーデンアイテムものや海外のユニークなフォークアートなどと楽しくミックスしたいと思います。ぜひ遊びにいらしてください。
【おススメ商品】
メルヘンチックガーデンカートなど。
L'atelier Brocante(前橋市)
フランスアンティークのラトリエブロカントです
フランス各地を巡り味わい深い一点物のアンティークを探してきています
小さなボタンやレース、紙もの、食器から 家具、テーブル、椅子、
アンティークドアなど 幅広く取り扱っております
【おススメ商品】
ガーデニングに合うシャビーなアイアンものや花活けに使えそうなもの等お持ちいたします
※22日のみ出店。
JUNK ARROW(埼玉県)
全国の雑貨店や園芸店、ホームセンターなどとのお取引きがある インテリア雑貨の製作販売をしております。 流木などの天然素材とサビ金物などを組み合わせて、特にお城や小さなおうちに特化して、夢のある商品を作って皆様にトキメキを持っていただきたいと思っております。
【おススメ商品】
小さな丘のちいさなお城。
シャビーとは?みすぼらしいさま。また、古めかしいさま。見る人がみたら、たまらない味だとか。わけがわからない方は、ぜひ、「古花市」にお越しになって、その魅力を教えてもらってください。きっと、新たな発見と新しい世界へと導かれるはず・・・(笑)ぜひ、ご期待ください。
【現在出展者様募集中のイベント】
東京都渋谷区にて開催の「道玄坂蚤の市」の出展者様募集中です!
下記からもマーケット情報更新していきます。フォローお願いいたします!
<インスタグラム>
<フェイスブック>
この度の台風による被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
0コメント