無事に2日間の開催が終了しました。この度も、たくさんのお客様に途切れることなくお越しいただき、開場まで小雨がぱらついた1日目は2000人、お天気に恵まれた2日目は6000人のご来場がありました。皆さまひとりひとりのお力のおかげです。本当にありがとうございました。
開場前にはたくさんのお客様にお待ちいただきました。早い方は8時前から!
開場後、続々とお客様にご入場いただきました。
以下、町エリアです。
町エリアでは、主に、西洋アンティークとお花屋さんが並びました。ブーケや鉢植えなど、たくさん手に取ってお客様が喜ばれていらっしゃいました。近郊には見ないアンティークショップがご出店くださったこともあり、開始から終了までお客様が途絶えることがありませんでした。
以下、森エリアです。
森1エリアでは、古道具とクールなクラフトショップ様が並び、こもれび森のなか、気持ちよく出店できたというお声や、木々の雰囲気とピッタリ!とお客様からもたくさん喜んでいただけました。森2エリアで行われたワークショップも大変好評で、初日の午前中に完売してしまったお店もありました。
以下、村エリアです。
村エリアには、雑貨やお花、リネン服やブローチなど、かわいらしい作品を扱うクラフトショップ様にお集まりいただきました。あちらこちらから聞こえる笑い声がとても楽しい雰囲気で、アルパカやカメなどの動物たちもおり、お子様も、大人の方も、両方が楽しんでいただけました。
終了後からすでに・・・
次回開催はいつ??
と、たくさんお問い合わせいただいております。
そこで、イバライド様と協議した結果、
次回開催は・・・
12月15日(土)16日(日)に決定しました!!
もちろんテーマは「クリスマス」。
今からカレンダーにチェックしてくださいね〇
出展者様の募集は7月はじめに開始します。
さて、今度の日曜日は、道玄坂上にて「道玄坂蚤の市」の開催です。
また、茨城とは違った雰囲気で毎月定期開催しております。
ぜひ、皆さまのお越しをお待ちしております。
0コメント