つくば市の街はずれ、森に囲まれた「森のキッチンととや」にて、アンティーク、古道具、グリーン、クラフト作品を扱うショップと作家が両日で40店以上集結する展覧会を2日間限定で開催いたします。芽吹きの春のテーマは、「ナチュラルガーデン」。おいしい食事とお宝さがしを愉しみませんか?
個性的でおしゃれなアクセサリーや雑貨など、いろいろ取り揃えています。
BestRegards(つくば市)
https://www.facebook.com/bestregards.jp/
https://www.instagram.com/br_handmade/
ヴィンテージ素材やこだわった素材を使い帽子やバッグ、雑貨を製作しています。
※両日出店。
工房mie(守谷市)
http://koubou-mie.jugem.jp/
https://www.instagram.com/kobo.mie/
暮らしにちょっぴりやさしい雰囲気をプラスするモノづくりをしています。
※4月1日のみ出店。
Life Of Fiber(守谷市)
HP: https://www.lifeoffiber. com
Instagram : https://www.instagram.com/li feoffiber/
古くから伝わるマクラメの技術を用いた空間デコレーション作品を 手がけております。主に天然の綿紐と流木を用いた タペストリーやプラントハンガーを手がけています。綿花から作り手の想いをのせて 紡がれた綿紐。木の枝として生まれ、自然の力で海まで運ばれて想 像を絶するような距離・年月を旅した流木。素材そのものに歴史が あるというのもマクラメの魅力です。お気に入りの一点が見つかり ますように。
※4月1日のみ出店。
Alti duyu.(石岡市)
https://www.facebook.com/alti. duyu.
https://www.instagram.com/ altiduyu
『Alti duyu.(アルティ ドュゥ)』→トルコ語で『第6感』
キレイ目からクラフト感たっぷりな子達が勢揃いです。
アルティらしい アルティだからこそ アルティにしかない
そんなアルティの子達がみなさまのライフスタイルの一部に彩りを加えられたら。
※両日出店。
Les jours jours(笠間市)
http://s.ameblo.jp/lennon0213
Instagram→les jours_joyeux(通販用 )
『アフリカ』『インド』のファブリックをベースに、『タッセル』や『毛糸のポンポン』をのせて、バッグ、ヘッドアクセサリー、イヤリング、雑貨類など、幅広く展開しています。ひとつひとつこだわりを持ったどれもオンリーワンの子たちです。里親様と共に、素敵楽しい日々が送れますように…そう願いを込めて。
※両日出店。
ARTESANA(アルテサナ)
http://berrybeads.blog.fc2.com/
http://www.facebook.com/artesana703
instagram artesana_703
マクラメジュエリーの販売、STONE販売、インドカンタ刺繍ストールの販売をしています。インドで探す、出会う、つくる、編む、売る 1つ1つの工程を丁寧に、愛を込めて祈りを込めて編んでおります。
※3月31日のみ出店。
--------------------------------------------------------------------
3月31日(土)- 4月1日(日) 11:00-16:00
「キツツキと森」~森のなかの小さな展覧会~
〒300-0528 茨城県つくば市吉瀬1087-7
森のキッチンととや
product by. 『 家 貨 屋 』kakaya/Kakaya Market
--------------------------------------------------------------------
多彩なジャンルのショップが集結します。
ぜひ、2日間ともお越し下さい!
0コメント