フェルム・ド・フェスティバル Vol.12 in SUMMER
<日程>
2022/8/27(土)‐ 28(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 500円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 300円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
※ただし、園内にて1,000円以上のお食事又はお買い物をされた場合に限り500円分のクーポンとしてご利用いただけます。
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが、「夏祭り」をテーマに全国各地より1日120店大集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
以下、出店ショップ紹介です。
MR.GOODMAN
https://www.instagram.com/mr.goodman.pizza
夏こそはかき氷!MR.GOODMANがつくるMR.ICEMANのかき氷!シロップはもちろん全て手作り!コーラ、ストロベリー、レモン、マンゴーなどなど。かき氷の他、こちらのシロップを使って作るドリンク〈ラッシー・ソーダ・アイスチャイ〉をご提供いたします。
香料、着色料、人工甘味料不使用の体に優しいシロップ。砂糖は全てきび砂糖を使用。おまけに練乳も手作りにこだわっております。自然のスパイスや旬のフルーツをダイレクトに味わえるかき氷とドリンクを是非お試し下さい。お待ちしておりまーす!
ポロシリカリー
@poroshiri_curry
初めまして スパイスカレーを販売しております ポロシリカリーと申します✤
当日のスパイスカレーは、芳醇なスパイスと ほんのり効いたお酢の酸味で
身体に元気を『ポークビンダルー』と、
バター、生クリームのコクの中にトマトの酸味と
レモンの爽やかさがたまらない『チキンのトマトクリームカレー』をお持ち致します
また、ひんやり冷たい様々な旬のフルーツが入ったフルーツポンチをご用意致します
皆さまにお会い出来ることを 楽しみにしております𖧷
Café Le 33(カフェルトワトワ)
@cafe_le_33
常陸秋そばを使用したガレット、クレープをメインにしたコンテナカフェです。
地産地消で地元農家さんから届く新鮮な野菜を使用したランチやサラダガレットが人気のカフェです。
Honda Gohan
Instagram @hondagohan
平日はランチ、土日はポテトやもつ煮、クロッフルやかき氷など季節やイベントに応じて販売しています。
夫婦2人で営む小さなキッチンカーですが、お客様の笑顔がたくさん見れるように日々奮闘しております。
金重本店
Ka.ne6739
4代続く、創業60年の八百屋です。
八百屋が作る!生フルーツサンド!生フルーツティー!
那須珈琲Cafe La Detente
http://www.nasu-coffee.com
那須の自家焙煎珈琲店です。
スペシャルティの豆のみを使用し焙煎により味作りをしております。
上質な珈琲を是非ご堪能くださいませ。
YARN
https://www.instagram.com/yarn_foodtruck/
茨城の食を届けるキッチンカーYARNです。
地産の食材とスパイスカレー、自家製ドリンクやジェラートを提供いたします。
ローズポークと蓮根のキーマカレー
筑波山の麓から人と人を紡いでいけるように真心込めて奮闘しております。
とみやま焼きそば
@tomiyamayakisoba
創業75年、自家製麺と自家ソースで3代目店主が焼き上げます!
追いソースでさあ召し上がれ!
【 出店ショップ一覧 】
【 会場MAP 】
<当マーケットにご来場になりますお客様へのお願い>
お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、手に取ってご覧になる際には、ショップにて用意してある手消毒をご利用ください。
駐車場は2000台ございますのでお車でお越し頂けます。
下記からもマーケット情報を配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック> KAKAYA MARKET
※変更が生じた場合には随時更新いたします。
0コメント