フェルム・ド・フェスティバル Vol.12 in SUMMER
<日程>
2022/8/27(土)‐ 28(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 500円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 300円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
※ただし、園内にて1,000円以上のお食事又はお買い物をされた場合に限り500円分のクーポンとしてご利用いただけます。
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが、「夏祭り」をテーマに全国各地より1日120店大集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
以下、出店ショップ紹介です。
More Flower+
Instagram moreflower87
熊本から出店しますMore Flower +です
今回は自園のユーカリやオリジナルの色アジサイドライ等もお持ちします 流木とワイルドフラワーを合わせたスワッグもぜひご覧下さい
iverle
instagram iverle_flower
HP www.iverle.jp
オンラインフラワーショップのiverle(イヴェール)です。
繊細な雰囲気や透明感のある色合いのお花をセレクトしています。
その場で選んでお作りするドライやプリザーブドのブーケがおすすめです。
La Lumiere
https://instagram.com/lalumiere3014
seed(種)サイズのビーズやフランス製のスパンコール等を使用し、
手刺繍でアクセサリーを製作しております。
またワイヤーにビーズを通し、立体的に表現するビーズフラワーを製作しております。
atelier lis.(アトリエリス)
https://www.instagram.com/atelierlis
「アンティークジュエリーに惹かれるけど、金属アレルギーがあるから着けられない…」
そんな店主が、少しずつ集めたアンティークの器やお気に入りの什器に合う天然石ジュエリーを、金属アレルギーに配慮した製法で作っています。
どこか古さや懐かしさのある配色を心掛けています。
極小の天然石を1粒1粒ゴールドフィルドワイヤーで繋いだ作品がおすすめです。
かなり細かい作業です。実物を是非ご覧ください。
キッコロ
https://twitter.com/kigorou
https://www.facebook.com/kikkoro
https://www.instagram.com/kigorou/
暖かみのある木のおもちゃ、木のこものなどを製作している小さな木工房です。
使う人が笑顔になれるような作品作りを心掛けて、「手触り」と木の持つ「柔ら
かさ」や「温かさ」を大切にしながら、のんびりと製作しています。
ご希望の方に電熱ペンによる名入れをいたしておりますので、
どうぞお気軽にお声掛けください。
BANDAIYA
https://instagram.com/bandaiya50/
BANDAIYA《バンダイヤ》です。
リネンバンダナを手づくりしています。使うたび心地よく馴染むリネン生地を使い、毎日が少し楽しくなるオリジナルの模様を、一枚一枚おつくりしています。
風合いの変化を楽しむアイテムを、手にとってご覧頂けましたらうれしいです。
夏に似合う色合いのリネンバンダナ。
襟元のアクセントとしても、ハンカチとしてもお使いいただけます。
静香~s.eiko_u~
Instagram s.eiko-pure0910
暑い夏の食卓を少しでも涼しく乗りきれる器をご用意したいと思います。
冷茶、アイスコーヒー用のカップ。 アイスクリーム、ヨーグルト、ゼリー 等々。
小鉢として、カップとして様々な場面でお使い頂けます。
是非、お手に取ってご覧頂けたらと思います。
chieno.sou&anemone
(チエノソウアンドアネモネ)
https://www.instagram.com/chieno.sou
はじめて出店させて頂きますchieno.sou&anemone(チエノソウアンドアネモネ)と申します。埼玉県を中心としてネット販売や対面イベントで活動しています。
ドライフラワーやプリザーブドフラワー、粘土を使ったアクセサリーやブローチと古道具を使ったドライフラワーアレンジ雑貨を姉妹で販売します。毎日使いにぴったりな落ち着いたデザインとナチュラルな雰囲気のブースとなります。よろしくお願いいたします。
kanan*
https://www.instagram.com/kanan430120/
アンティークな雰囲気にこだわった、本物のお花や木の実を使ったアクセサリーや植物を刺繍したがま口などを作っています。
たった1つしかないお気に入りを見つけに来てくださいね。
・
【 出店ショップ一覧 】
【 会場MAP 】
<当マーケットにご来場になりますお客様へのお願い>
お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、手に取ってご覧になる際には、ショップにて用意してある手消毒をご利用ください。
駐車場は2000台ございますのでお車でお越し頂けます。
下記からもマーケット情報を配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック> KAKAYA MARKET
※変更が生じた場合には随時更新いたします。
0コメント