<タイトル> GREEN HILL MARKET in いばらきフラワーパーク
<期日> 2022/7/2(土) - 3(日) 9:00-16:00(予定)
<会場> 〒315-0153 茨城県石岡市下青柳200番地 いばらきフラワーパーク
※ご入場の際には所定の入園料がかかります。
(大人:900円、小中学生:300円、未就学児:無料、ペット:200円)
会場となる ” いばらきフラワーパーク ” 様が位置する、茨城県石岡市やさと地区は、自然に恵まれた農村地域で、すこやかで美しい里「にほんの里100選」としても選出されており、都心からほど近くながら、歴史あふれる、のどかな里山風景が広がります。花を愛で、自然を感じ、五感を取り戻すという「見て感じる」をテーマにした小高い丘の広がる会場で、アンティーク、植物、こだわりのクラフト作品を取り扱うショップが集結するマーケットを開催します。
以下、出店ショップ紹介です。
CONTAINER LODGE (コンテナロッジ)
INSTAGRAM @containerlodge
FACEBOOK @containerlodge
キャンプ・アウトドアをテーマにしたビンテージのキャンプグッズや古着・古道具のお店です。
洋の東西を問わずキャンプ・アウトドアの視点からピックアップした商品を紹介します。
BANDAIYA
https://instagram.com/bandaiya50/
BANDAIYA《バンダイヤ》です。
リネンバンダナを手づくりしています。使うたび心地よく馴染むリネン生地の風合いと、毎日が少し楽しくなるオリジナルの模様を、一枚一枚おつくりしています。
色やデザインを豊富にお持ちします。
フラワーデザインのリネン バンダナ
風合いの変化を楽しむアイテムを、手にとってご覧頂けましたらうれしいです。
am工房(エイエムコウボウ)
https://www.instagram.com/amkobo0214
「お客様を笑顔にするモノづくり」を目指して〝モルタル〟を使ったガーデン雑貨を全て手作業で作っています。モルタルのクールさとそれをペイントした柔らかさ両方の雰囲気に出会えます。ぜひ足を止めてご覧になってください。
●モルタル植木鉢
サボテンや多肉植物にピッタリです
●セメントアルファベットオブジェ
ガーデンサインや表札にしたり
DIYで使い方は無限大です。
chiiiiiiico
https://www.instagram.com/chiiiiiiico_hand
神奈川県の湘南でシルバーを中心に制作をしております。
今回は春の新作のヘアアクセサリーとバングルに加え、
イヤーカフ、リング、イヤリング/ピアスを展示致します。
是非お手に取ってご覧下さい。
kurodakao陶工房
https://Instagram.com/kurodakao
「鉄絵」という伝統的な技法を用いて、今の生活に溶け込む普段使いのうつわを制作しています。
全ての柄の組み合わせが違うので「お気に入りを探す時間」を楽しんでいただけたら、と思います。
hacobe garden(ハコベガーデン)
https://www.instagram.com/hacobe_garden
群馬県高崎市でドライフラワーとそれで作る品、季節の花を扱っております。
暮らしに寄り添うグリーンをお届けできたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
gront(ゲレン)
Instagram・Twitter @gront_p
ワイヤーやレジンでボタニカルテイストのアクセサリーを制作しています。
本物のお花やフランス製のフリンジ、チェコビーズを使用したアクセサリーは、独特の色あわせが肌なじみがよくとても軽い着け心地です。
kos
https://www.instagram.com/kos.sendai/
外はカリッと香ばしく中はふんわり柔らかい、2つの食感が楽しめるkos人気のカヌレを6種類ご用意しています。普通のシフォンケーキとは全く違うとろけるような口どけを追求したくちどけ絹シフォンもおすすめです。
6種のカヌレ、くちどけ絹シフォン、ぎゅっと特濃チーズケーキ。
華屋・リンデンバウム
instagram @hlindenbaum
夏を満喫し爽やかな風を感じる
フラワーインテリア&ブーケを準備してお待ちしております。
ツヅリ装身具
https://www.instagram.com/triptracks.jp
https://www.facebook.com/tsuzuri.macrame
糸を 結び 留め 素材をひとつの形にしています
暮らしにリズムを生み出す アクセントのひとつとして
お役に立てますように
<出店ショップ一覧>
<会場MAP>
<お客様へのお願い>
体調不良の方は来場をご遠慮ください。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用くださいませ。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック> @Kakaya.Market
※変更が生じた場合には随時更新いたします。
0コメント