茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用、ご覧になる際には手指消毒をお願いしております。
<開催日>
6/18(土) 10:00-16:00(予定)
6/19(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店店舗紹介です。
equal
Instagram @equal_tt
ドイツを中心とした、ヴィンテージの器を揃えています。
モノの形や色、バックボーンなど沢山の魅力を発見してもらえたら嬉しいです!
フルーツがデザインされた食器を持っていきます。テーブルコーディネートに華やかさをプラスしてください!
本家松永製作所
@honke_matsu
鍛冶屋の手作りの道具。包丁や鎌・様々な農具の他、キャンプなどアウトドアで使える道具も製作しています。
愛着のある道具の修理や定番商品以外の特注品のご依頼も承っております。
今月のお勧めは草退治道具です。
鎌や長い柄の付いた草削り。
apache roar
Instagram:@apache.roar
世の中に溢れている服やモノが環境破壊に繋がらないよう「revive(蘇らせる)」し、新たな価値を見出し新たな仕事を創造する活動を「インディアンの如く叫び」、茨城県水戸市でアーティストとして活動させていただいております。
取扱いは「意味のある壁掛け」「古着(リメイクも有り)」「インディアンジュエリー」他、今回つくば蚤の市は初出店のため、多くの皆さんに名前を知っていただければ幸いです。
各種オーダーも承っておりますので、お越しいただいた際にご相談くださいm(_ _)m
皆様のお越しを楽しみに致しております。
Barumba 「バルンバ」
Shop: https://barumba.thebase.in
Instagram: akiakiob
『Barumba』はアメリカ古着直輸入店です。
古着特有の風合いや雰囲気を楽しみながら、現在の洋服と組み合わせても面白い商品をご紹介できればと考えております。
当然グレードも気になりますが、少しのシミ汚れ、小穴、プリント剥がれも古着独特の個性!!
年代性別にとらわれず良いモノ、オモシロいモノ揃ってます。
是非、遊びにきてください。
真鍮工房Rama
https://www.instagram.com/shinchu_rama/
真鍮製の動物・植物モチーフのアクセサリー。
ひとつひとつ糸鋸で切り出し制作しています。
(画像:クジラさんリング〜クジラさんの宝物付き〜)
大胆で個性的かつ繊細なデザインのアクセサリーは男性女性問わず身につけられます。
陸・海・神話の生き物など多岐に渡る動物達のアクセサリー、
お気に入りの子を見つけてみてください。
雑貨とうつわのお店 ユルリ堂
Instagram :yururido_1220
日常にゆっくりほっこりするアイテムや作家ものの器の販売をしています。
am工房(エイエムコウボウ)
https://www.instagram.com/amkobo0214
「お客様を笑顔にするモノづくり」
を目指して〝モルタル〟を使ったガーデン雑貨やインテリア雑貨を全て手作業で作っています。
モルタルのクールさと、それをペイントした柔らかさ両方の雰囲気に出会えます。
ぜひ足を止めてご覧になってください。
Legame23
Instagram @legame_23 @mayutaro36
Facebook Ooyama Mayumi
自然が生み出した奇怪な野山の空気感を演出しています。独特なLegameの作品をご覧くださいませ。毎月行っておりますアトリエでのレッスンは大変ご好評を頂いて居ります。
レッスンの内容は毎回変わります。皆さんスキルアップしていますので、初めての方も回数重ねていくとご自身の世界観が表現された作品ができます。
レッスンで皆さん仲良くなり会話の弾む楽しいひと時をお過ごしいただけます。アトリエはつくば市内にあります。
<出店店舗一覧>
<店舗配置図>
2022年10月までの出店募集です。
※8月も通常開催となりましたので、募集を開始しました。
お申込み忘れがございませんよう、お願いいたします。
※変更が生じた場合には、随時お知らせいたします。
0コメント