フェルム・ド・フェスティバル Vol.11
<日程>2022/5/28(土)ー 29(日)10:00-17:00
<会場>〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1 こもれび森のイバライド
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが、全国各地より1日160店大集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
<入園料>
おとな(中学生~) 500円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 300円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (※普通乗用車駐車場2000台あり。)
※ただし、園内にて1,000円以上のお食事又はお買い物をされた場合に限り500円分のクーポンとしてご利用いただけます。
以下、出演者紹介です。
マサトモジャ
https://masatomoja.jimdofree.com/
おしゃれなピエロ姿でコミカルな演技が魅力。
カードマジックをはじめ、バルーンを使った大道芸も必見です。
毎回、会場が大盛り上がりになる楽しいショーを演出してくださいます。
目を見張るほどのカードマジックは、タネも仕掛けも!
見当たらない・・・ よ~く見てみてください!
RYU
http://ryufriend.jugem.jp/
ボールやマジック、コマ、ハシゴなど、多彩なパフォーマンスが魅力。
楽しいおしゃべりに一瞬で心奪われます。
当マーケット2度目となるRYUさん。
その隠しきれないあふれだす魅力に当日まで待ちきれません。
ぜひ、目の前で息をのむショーをご覧ください。
EPPAI(イッペー)
http://www.anglipogachan.net/eppai.html
ヴァイオリン、ピアノ、ドラムス、ボーカルを同時に演奏。
片手のみでヴァイオリンを演奏するのは世界中でEPPAIだけ。
大人はもちろん、子供たちにも大人気のイッペーさん。どうやって自由自在に同時に楽器を演奏しているのか、、必見です!今回もどんな演出を魅せてくださるのか、今から楽しみでなりません。
Yuglet Waterloo Jug Band
(ユウグレ・ウォータルー・ジャグバンド)
https://yuglet.net/
バンジョーにマンドリン、フィドルにクラリネット。タライに角材、洗濯板やスプーン、のこぎりも。楽器でも生活用品でも、音が出れば何でも持ち出すジャグ・バンド。
1900年代初頭、アメリカの黒人が身近にあった瓶や木材を使って思いのままに楽しんでいたジャグ・バンド・ミュージックを思いのままに繰り広げます。
※5/28のみ出演。
当日のタイムスケジュールです。
決められたタイムスケジュール以外にも、神出鬼没にパフォーマー様たちが現れてくれそうです。ぜひ、あっと驚くマジックや、美しい歌声、楽しいリズム、体をはった力強い芸まで、五感で感じて存分に愉しんでください。一生の思い出になることでしょう!
※渾身のパフォーマンスをご覧になる際のお願い※
ご出演いただく皆様は、コロナ渦のなか、活動の場を失っており、すこしずつ・・・徐々に再開できてきているような状態です。いつも通りとはまだまだいけません。どうかお願いです。渾身のパフォーマンスを観て頂いた際には、投げ銭をください。お気に入りの際にはCDやグッズを買ってください。きっと、こんなお願いなんてしなくても出さずにはいられなくなるほどのプロ精神の方ばかりですが、みんなが愉しめるマーケットとして。礼儀として。ひとりひとりのご協力お願いいたします。
※そして、当日の注意事項です。※
①駐車場の開門時間は8時です。
場合によって早まることもございますが、大幅に早まることはありませんので、8時を目指してお越しください。
②マスク着用、検温のご協力をお願いします。
まだまだ今まで通り・・・とまではいけない状況をご理解ください。
③熱くも暑くなりそうです。熱中症対策万全にお願いします。
冷たくておいしいドリンクはたくさんフードエリアにご用意しております。
ぜひ、奥までお進みください。完売必須!
④飲食は食べ歩かず、所定の位置でお願いします。
備え付けの椅子やテーブルがございますのでお休みください。
⑤会場内、大変危険ですので走らないでください。
レンガ畳ですのでコケると怪我します。他の方に大変迷惑です。
⑥ソーシャルディスタンスを保ちながら、譲り合いでお願いします。
一息つきながら、列に並んでください。次の機会は8月にもあります。
⑦無くさないように現金持参でお願いします。
混雑状況によりネット環境が悪くなると、カード決済などができなくなります。
近くにコンビニはございませ・・・ん。
⑧迷子になった子や迷子を探すおうちの方は近くのお店の人へ。
まずは、目を離さないようにお願いしますが、
イバライド様の事務所にてお預かりしますので、慌てずお越しください。
【入場チケット事前購入のご案内】※最後のチャンス!
今回、入場の待ち時間緩和のための電子チケットを事前購入できます!
少しでも入場の待ち時間を短くしたい方はぜひ、ご利用ください。
※お支払い方法は、クレジット・PAYPAY・コンビニ払いとなります。
0コメント