茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用、ご覧になる際には手指消毒をお願いしております。
<開催日>
5/21(土) 10:00-16:00(予定)
5/22(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店店舗紹介です。
Kumonouehaitsumohare
https://www.instagram.com/kumonouehaitsumohare.2005/
北海道出身の夫婦でやっています。
スープカレーをメインに北海道のじゃがいも(インカのめざめ)を使用したフライドポテトやザンギなど幅広いメニューを用意しています!
北海道の食材を使用したかき氷もおすすめです!
たこ助
インスタ@takosuke329
創業2006年のたこ焼き店です。現在は栃木県と福島県を中心にイベント出店しています。
焼きたてのたこ焼きは最高です。今回は那須産醤油を使用したたこ焼き等を販売致します。
kitchen car DRIN CAR
https://www.instagram.com/car.drin
https://drincar22.jimdofree.com/
こんにちは kitchen car DRIN CARです。
当日はミルクドリンク、スパークリングドリンクを
始めとした幅広いドリンクをご用意してます。
サンドウィッチは日替りメニューなので
その日のメニューをチョイス‼︎
アジアンごはんM3-iou
instagram @m3iou
HP https://m3-iou.crayonsite.com/
東南アジア育ちの店主が作る本格アジアンごはん。
じっくり丁寧に煮込んだとろとろ角煮と本場台湾のスパイスにこだわった魯肉飯。フレッシュバジルを使ったガパオライスもご用意します。季節の野菜をふんだんに使ったデリ惣菜も手作りにこだわっています。
ボリューム満点!子供から大人まで食べられるとろとろ角煮ごはん!
牛のマークが目印です!
佐和屋
https://z-p15.www.instagram.com/sawaya.satoshi/
常総市水海道にお店を構える佐和屋と申します
普段はお出汁たっぷりの奥久慈卵のだし巻き玉子を販売しております。茨城県の食材を多く使用しており、今回つくば蚤の市では、つくば鶏を使った串焼きを販売させて頂きます。
皆様に美味しく召し上がって頂くために、佐和屋店主、サトシ頑張ります。
アンマーカリヤ
Twitter @ammacurry
つくば市で17年前にスリランカ料理専門店として開業しました
アーユルヴェーダを心掛け、カレーはスパイスだけで作っています
現在店舗はなく市内のマーケットに参加して味をつないでいます。
キッコロ
https://twitter.com/kigorou
https://www.facebook.com/kikkoro
https://www.instagram.com/kigorou/
暖かみのある木のおもちゃ、木のこものなどを製作している小さな木工房です。
使う人が笑顔になれるような作品作りを心掛けて、「手触り」と木の持つ「柔ら
かさ」や「温かさ」を大切にしながら、のんびりと製作しています。
ご希望の方に電熱ペンによる名入れをいたしておりますので、
どうぞお気軽にお声掛けください。
CASHEW
https://www.instagram.com/cashew.life/
暮らしを彩るドライフラワーを。季節のお花をはじめ、たくさんのお花を重ねて紡ぐリースやブーケを制作しています。
お花そのものの鮮やかな色合いを残したドライフラワーから、時間をかけて素朴な風合いへ変化していく姿まで、長く楽しんでいただけるドライフラワーをお届けします。
<お客様へのお願い>
体調不良の方は来場をご遠慮ください。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用くださいませ。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @tsukubanominoichi
<フェイスブック> @つくば蚤の市
9月までの出店募集中‼
アンティーク、古道具、クラフト作品、飲食物、野菜まで幅広いジャンルでご出店可能です。ご応募お待ちしております。
<応募はコチラから>
0コメント