茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用、ご覧になる際には手指消毒をお願いしております。
<開催日>
4/16(土) 10:00-16:00(予定)
4/17(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店店舗紹介です。
iverle
instagram iverle_flower
HP www.iverle.jp
オンラインフラワーショップのiverle(イヴェール)です。繊細な雰囲気や透明感のある色合いのお花をセレクトしています。
その場で選んでお作りするドライやプリザーブドのブーケがおすすめです!
nekkah jewelry
https://www.instagram.com/nekkah_jewelry/
シルバー中心のジュエリーを展開しております。
シンプルで使いやすいシルバージュエリーや、
原石に近いラフカットの大きな天然石のジュエリーなど。
これからの季節にもぴったりのバングルもお持ちいたします。
sasa
Instagram @sasa.leather
革の存在感や繊細さを意識した革製品を茨城県つくば市で製作しております。
・レザーキーフック
【暮らしにレザーの彩りを】をモットーに革で製作したキーフックです。
植物タンニン鞣しの皮革を使用し、時間の経過とともに良い味わいに
変化していきます
・ラウンドファスナーキーケース
肌触りの良い山羊革を使用し、シンプルなデザインで仕上げました。
スマートキーも収納可能です。
LAUGHTER
https://www.instagram.com/laughter_handmade/
春らしく、コーディネートが明るくなるようなアクセサリーをご用意いたします。
ビーズを使っているので、色を楽しみながら作っています。ぜひご覧になってみてください。
キッコロ
https://twitter.com/kigorou
https://www.facebook.com/kikkoro
https://www.instagram.com/kigorou/
暖かみのある木のおもちゃ、木のこものなどを製作している小さな木工房です。
使う人が笑顔になれるような作品作りを心掛けて、「手触り」と木の持つ「柔ら
かさ」や「温かさ」を大切にしながら、のんびりと製作しています。
ご希望の方に電熱ペンによる名入れをいたしておりますので、どうぞお気軽にお
声掛けください。
NATSU
@natsu_metaiwork
金属でアクササリーとくらしの小物を作っています。金属の持つ色、硬さ、錆びが好きです。見る人、身につける人、使う人の想像力の広がる、ココロウキウキする作品作りを心がけています。資源は限りあるものと思い、大事に使っています。
CHAIN MAILという、丸カンを編んだ手法のアクセサリー
真鍮、ステンレス、緋銅の3素材で展開します。
Sunny flower garden
Instagram @sunny_flower_garden
Sunny flower gardenでは
花や植物達が静かに奏でる音楽のような、そんな世界観を表現しています。
自然の恩恵を、作品という小さなかたちにしてお届けできたらと思います。
新作 自ら大切に育てたクリスマスローズのシャンデリアとモビールをお持ちします。
とても綺麗なドライに仕上がっております。
mimosa.N
@mimosa399
ヴィンテージ、天然石、ボタンなど幅広く組み合わせ「シンプル」ベースにどこか凛とした美しさのあるアクセサリーをご提案していきます。輸入ヴィンテージパーツを使用したアクセサリーも沢山ご用意しています。
<お客様へのお願い>
体調不良の方は来場をご遠慮ください。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用くださいませ。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @tsukubanominoichi
<フェイスブック> @つくば蚤の市
7月までの出店募集中です‼
アンティーク、古道具、クラフト作品、飲食物、野菜まで幅広いジャンルでご出店可能です。ご応募お待ちしております。
<応募はコチラから>
皆様のご来場お待ちしております!
0コメント