茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用、ご覧になる際には手指消毒をお願いしております。
<開催日>
4/16(土) 10:00-16:00(予定)
4/17(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店店舗紹介です。
田山木工芸 (タヤマモッコウゲイ)
ホームページ https://www.tayamamokkougei.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/chiaki.tayama/
オンラインショップ https://tayamamkg.theshop.jp/
イベント初出店になります。
夫婦でオーダー家具や家具修理を行っている傍ら、無垢の木材を使った小物を制作しています。
鑿や鉋を使って一枚の板から削り出したお皿などのカトラリーを中心にご用意しています。
ぜひお立ち寄りください。
矢澤製作所
https://www.instagram.com/yuktmind
可憐な花々と季節の訪れ。
朽。ちてなお美しいドライフラワーの世界観を楽しめるようなアイテムをご用意します。
幼い頃に感じたワクワクする冒険心。
お花の宝探しのように、色とりどりの自然の美しさを味わって頂ければと思います。
makijack
https://www.instagram.com/chercher.marche
https://facebook.com/chercher.marche
木のパーツを取り入れてピアスやイヤリングを作成しています。
大ぶりでも軽く着け心地も快適です。
おしゃれのワンポイントに取り入れいただけたら幸いです。
siroiro
https://www.instagram.com/iamsiroiro/
【ヒトクセとヒトテマ】
をテーマにアクセサリーを作っています。
私の好きな物達を誰かも好きになってくれたら幸いです。
本家松永製作所
@honke_matsu
紹介文 創業75年、群馬の小さな工場で農具をはじめ様々な道具を手作りしている鍛冶屋です。キッチン用品や農業・ガーデニング用品・キャンプや釣りなどのアウトドア用品など製作しています。
今回のおすすめは、草退治用の鎌や農具です。
世界に一つだけとなる特注品も承っております!
Legame23
Instagram @legame_23 @mayutaro36
Facebook Ooyama Mayumi
つくば市を起点に活動をしています。自宅アトリエでは販売、レッスンを行っております。お子様連れも大歓迎ですのでDMからお問い合わせくださいませ。お友達も出来ますよ。楽しいひと時をお過ごしいただけます。レガーメは一点ものです。流木や雲竜柳を用いて枠にはまらない面白い作品にしています。
植物の持つ自然な姿を創作。レガーメの花材選びには拘りがあります。北海道、岐阜県、静岡県などから珍しい植物を仕入れています。花材を見てから創作が決まります。素材の質感、毒気、複色、色気、フォルム、全てが主役。それがレガーメ23の作品です。
大人気のアロマサシェは100%ピュアな植物オイル(精油)をブレンド。ベースカラーは顔料を混ぜ合わせてカラーバリエーションを増加中。デザインもドライフラワー、小枝、実物など全て違うデザインです。
La Lumiere
https://instagram.com/lalumiere3014
ビーズ刺繍を中心としたアクセサリーとワイヤーにビーズを通し、
立体的に表現するビーズフラワーを製作しております。
Present(プレゼント)
Instagram@presenttimeandspace
牛久市内の住宅街の中、水色のドアが目印の小さな一軒家の雑貨店Presentです。
地元のハンドメイド作家さんのハンドメイド作品のほか、Presentセレクトの雑貨やアパレル、笠間焼の器などをお取扱いしています。
つくば蚤の市ではお店の雰囲気そのまま丸ごとお届け、『something new』をコンセプトに、季節のハンドメイド作品で皆さまのご来場をお待ちしています。
4月からはお店のテーマカラーでもあるBlueを集めた『SomethingBlue』をテーマに様々なBlueアイテムをギュッとお届けします♪
ぜひ一期一会の出逢いを楽しみにお出掛けください。
<お客様へのお願い>
体調不良の方は来場をご遠慮ください。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用くださいませ。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @tsukubanominoichi
<フェイスブック> @つくば蚤の市
7月までの出店募集中です‼
アンティーク、古道具、クラフト作品、飲食物、野菜まで幅広いジャンルでご出店可能です。ご応募お待ちしております。
<応募はコチラから>
出店店舗紹介つづきます。
0コメント