フェルム・ド・ノエル Vol.10
<日程>2021/12/4(土)ー5(日)10:00-16:30
<会場>〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1 こもれび森のイバライド
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが「ノエル」をテーマにクリスマスマーケットを開催します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
※入場無料。ワンちゃんのみ1頭500円。
以下、出店ショップ紹介です。
六箇山工房 Lokka glass / Lokka hat
https://www.instagram.com/lokkayama.kobo/
http://lokkayama.com/
六箇山工房としても毎年楽しみにしているKAKAYAさんプロデュース
フェルム・ド・ノエルがやってきました。
毎回あの空間が多くの作り手たちによって豊かに彩られる世界にワクワクをアップさせられるよう、ハンドメイドの「ガラス」「帽子」によるノエル作品をいっぱい持って行きます。
暖かな自分だけの部屋がもっと愉しくなるLokkaのクラフト作品をお楽しみに!
Atelier 陶ya
https://www.instagram.com/atelier.touya/
手のひらサイズの「空想世界が広がる暮らしの小物」を陶器で制作しています。
月・星の自然、古城・遺跡・ビルの建物を組み合わせた街並みシルエットと、
配管・廃墟の工場地帯の景色をモチーフにした、スチームパンクデザインの展開です。
インテリアのワンポイントに、眺めて楽しい、使ってワクワク出来る様なモノづくりを目指しています。
多肉植物に合うプランターをはじめ、小物入れ・時計・テーブルライト・一輪挿し・皿・カップ等ご用意致します。ぜひお手にとってご覧ください。
工房山窩
https://www.instagram.com/koubousanka
木工家具、小物、山葡萄つる作品を制作しております。クリスマスケーキに丸いカッティングボード、ブッシュ・ド・ノエルに四角いカッティングボードはいかがですか?
クルミやサクラ、ウォールナットなど無垢材のカッティングボードを多数揃えてお待ちしております。
本家松永製作所
honke_matsu
創業75年、群馬の小さな工場で農具をはじめ様々な道具を手作りしている鍛冶屋です。キッチン用品や農業・ガーデニング用品・キャンプや釣りなどのアウトドア用品など製作しています。世界に一つだけとなる特注品も承っております!
お勧めはキャンプをする方へのクリスマスのプレゼントには最適な無骨な手作りナイフ。
たまもの
https://www.instagram.com/tama_mono
https://www.instagram.com/hirao.takeshi_
滋賀県より参加いたします。初めての出展になります。
オリジナリティにこだわったユーモアあふれるガラス作品です。
宜しくお願いします。
豆工房
https://www.instagram.com/mame.0_0/
革の鞄や小物を制作しています。
使い込むほどに味わいの増す経年変化を楽しんでいただきたいです。
おすすめ商品 牛革で作ったリース
chise
Instagram@chise.gon
ガラスとワイヤーを組み合わせ、小さなステンドグラス雑貨を制作しています。
今回は『クリスマス』モチーフのオーナメントやリース、お家など…準備しております。
Leporem(イレポーレム)
https://www.instagram.com/leporemflower
主に南アフリカやオーストラリア産地のワイルドフラワーのリースやスワッグをお作りしています。
アンティークにもそっと寄り添うワイルドフラワーたち…魅力的な可愛さで人々を惹きつけます。是非フェルムドノエルで一期一会の出逢いを…
TRIPTRACKS
https://www.instagram.com/triptracks.jp
https://www.facebook.com/triptracks.macrame
糸を素材に, マクラメ技法で制作をしています。
心地良く身につけられるシンプルなデザインと共に, 糸ものならではの感覚を楽しめる装身具づくりを心がけています。
出品作品のなかでは, 宵の色をイメージさせる黒や藍色, グレーがかった色合いがおすすめです◆ 天然石をアクセントに, この時期の装いにお役立てください。
革次朗
https://www.instagram.com/kawajirou/
暮らしに寄りそうナチュラルな革製品。
富士山の麓(静岡県)に工房を構えて活動しております。革次朗と申します。
主に牛革を使用し、裁断から縫製までオールハンドメイドで製作しております。
「手縫い」にこだわっておりますので、作るものは全て手縫いで縫い上げた革製品です。
手作りのぬくもりを 普段の生活の中で感じていただきたいと思い、日々製作しております。
クリスマスの贈り物にバッグ・ポシェット・お財布・小銭入れ・携帯入れ・キーケース・カードケース・アクセサリーなどをご用意しております。
<当マーケットにご来場になりますお客様へのお願い>
入場ゲートにて検温しております。37.5度以上熱のある方は入場できません。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、手に取ってご覧になる際にはショップにて用意してある手消毒をご利用ください。
<出店ショップ一覧>
<出演者一覧>
<会場MAP>
駐車場も2000台ございますのでお車でもお越し頂けます。ということは、たくさん!お買い上げいただけます。
※駐車場開門時間は8時を予定しておりますが状況により早まる場合があります。
※駐車場代は1台500円。この駐車券は、園内にて1,000円以上のお食事又はお買い物をされた場合に限り500円分のクーポンとしてご利用いただけます。1回のみ有効となります。
※牛久駅より無料シャトルバスも運行しておりますので、電車の場合にはシャトルバスをお使いになると便利です。
下記からもマーケット情報を配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック> KAKAYA MARKET
※変更が生じた場合には随時更新いたします。
0コメント