フェルム・ド・ノエル Vol.10
<日程>2021/12/4(土)ー5(日)10:00-16:30
<会場>〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1 こもれび森のイバライド
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが「ノエル」をテーマにクリスマスマーケットを開催します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
※入場無料。ワンちゃんのみ1頭500円。
以下、出店ショップ紹介です。
YUUI
https://www.instagram.com/yuui.official
「どきどき・わくわく・ちょっぴりスリル」をモチーフに小さいアトリエで作家が1点1点手作業で制作しています。
「wrinkles ring」 1点1点表情が異なる完全に1点もののリング。つける向きによっても表情が異なり、見る人によっては水の流れの様にも、布のヒダの様にも見える作品。
beebeecandle
Instagram/@beebeecandle
蜜蜂からの贈りものみつろう100%でキャンドルを作っています。ほんのり甘いハチミツのような香りと、暖かいオレンジ色の灯りが、これからの季節にぴたりと寄り添います。
プレゼントにもお使いいただけるサイズとパッケージでお持ちします。お買い上げのお客さまへ、ささやかなクリスマスプレゼントもご用意しましたので、どうぞお立ち寄りください!
FAVORI
https://www.instagram.com/favori_made/
キッズ帽子をメインに、ニット小物を作っているFAVORIです。キッズ向けにはコドモだから似合う物、大人向けにはシンプルだけど目を惹くような…をテーマに製作しております。
親子おそろいのアイテムなど身も心もほっこり暖まるようなニット小物をお持ちします。ぜひあなたのFAVORI=お気に入りを見つけに来てください⍋⍋⍋ߪ⁂
iverle
HP www.iverle.jp
オンラインフラワーショップです。少し変わった質感や色味のお花を優しい雰囲気にアレンジいたします。
クリスマスにぴったりなふわふわの質感のものや真っ白なリースなどご用意いたします。
otogiso ni soeurs 〜オトジソ
http://www.instagram.com/otogisoni
「シンプルだけど、個性的。」
アクセサリーとオーダー動物(うちの子)グッズ全てこのコンセプトで作っています。
また、ひとつひとつにテーマやストーリーがあるのでそれも合わせてお楽しみ頂けたらと思います。
身につけた方が笑顔になりますように。
水上窯+紗繍...sashuu...
【水上窯】 https://www.instagram.com/mizukamigama/
どんぶり、コーヒーカップ、ワンプレート、大中小のお皿や鉢、長皿など日常使いの益子焼。植木鉢。
【紗繍...sashuu...】 https://www.instagram.com/2 sashuu8/
水上窯の陶片やタイやベトナムのボタンと刺繍を組み合わせたピアス、イヤリング、バレッタ、ヘヤゴム等のアクセサリー。
リネン大人服 mii*
https://www.instagram.com/mii_165/
体が喜ぶ"ふんわり感"の中に 心が弾む"きゅん"を少し♡ 毎日が楽しくなる大人服
ふんわり、あったか 裏起毛を施したリネン100%のワンピース
IBUKIya
https://www.instagram.com/ibukiya
刺繍アクセサリーや真鍮アクセサリーなどを中心に制作しています。
糸が織り成す素朴な風合いと異素材の組み合わせを、お楽しみいただければと思います。
こども服akaneko
https://www.instagram.com/akaneko_made/
何気ない普段の日も お出掛けの時も
着心地が良くハンドメイドの温かさを感じられるお洋服で過ごしてもらえたらいいなと思いながら色味やバランスにもこだわって作っています
おすすめのもこもこ暖かいリバーシブルケープ。
Inter Flower Designs
http://www.instagram.com/inter_flower
Inter Flower Designs-インターフラワーデザインズ-は茨城県筑西市、田園風景の中にある花屋です。50号から見えるフラワーブティックとアトリエはフランスの田舎街にあるような佇まいの外観。こだわりのインテリア、アンティークドアやテーブルに飾った花たちがお客様をお迎えします。ウォークインショーケースから好きな花を見て一本からでも購入可能で、ご注文制作中はソファーや椅子でゆっくりお待ちいただけます。全国発送しています。
Noëlにふさわしい香りのよい針葉樹たちとコットンや実物を合わせたブーケを束ねます。
完成品のドライスワッグやリースなどもお待ちします。
<当マーケットにご来場になりますお客様へのお願い>
入場ゲートにて検温しております。37.5度以上熱のある方は入場できません。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、手に取ってご覧になる際にはショップにて用意してある手消毒をご利用ください。
<出店ショップ一覧>
<会場MAP>
駐車場も2000台ございますのでお車でもお越し頂けます。ということは、大物家具もお買い上げいただけます。
※駐車場開門時間は8時を予定しておりますが状況により早まる場合があります。
※駐車場代は1台500円。この駐車券は、園内にて1,000円以上のお食事又はお買い物をされた場合に限り500円分のクーポンとしてご利用いただけます。1回のみ有効となります。
※牛久駅より無料シャトルバスも運行しておりますので、電車の場合にはシャトルバスをお使いになると便利です。
下記からもマーケット情報を配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック> KAKAYA MARKET
※変更が生じた場合には随時更新いたします。
0コメント