茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品まで取り扱うショップ様による蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用の着用をお願いいたします。
<期日>
6/19(土) 10:00-16:00(予定)
6/20(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店者様紹介です。
FAVORI
https://www.instagram.com/favori_made/
キッズ帽子をメインに、ニット小物を作っているFAVORIです。キッズ向けにはコドモだから似合う物、大人向けにはシンプルだけど目を惹くような…をテーマに製作しております。
人気のりんご帽子や、出産祝いにオススメの物もたくさんありますので、ぜひあなたのFAVORI=お気に入りを見つけに来てください⍋⍋⍋ߪ⁂
ふるさわ革工芸
Instagram https://www.instagram.com/furusan555/
Twitter @fulful555
夫婦ユニットで財布やカードケースなどの革小物を作っています。
性別や年代、テイストにこだわらず、普段にさり気なく使っていただきたいと思います。
長く使っていただくために、使いやすいデザインと丁寧な縫製を心がけています。
キッコロ
https://twitter.com/kigorou
https://www.facebook.com/kikkoro
https://www.instagram.com/kigorou/
暖かみのある木のおもちゃ、木のこものなどを製作している小さな木工房です。
使う人が笑顔になれるような作品作りを心掛けて、「手触り」と木の持つ「柔ら
かさ」や「温かさ」を大切にしながら、のんびりと製作しています。
ご希望の方に電熱ペンによる名入れをいたしておりますので、どうぞお気軽にお
声掛けください。
chaleur(シャルール)
instagrams chaleur203
『花とガラス』をテーマに、暮らしの中に彩りを添えられるような作品作りをしています。
一輪挿しや花かご、吊り下げタイプもご用意しました。
また焼成したガラスを使ったワークショップも行う予定です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
SIKUNJEMA(シクンジェマ)
https://www.instagram.com/sikunjema_japan
「お買い物を通してちょこっとアフリカを知る」をコンセプトに、Made in Africaのグッズを中心に販売しています。スラム在住の方や、シングルマザーが作ったフェルトアニマルや洋服、孤児院で作っているバッグなど明るいアフリカをお届けします。貧しいイメージのアフリカですが、貧しいことは不幸なことではありません。おかれた場所でたくましく花を咲かせようと生きるアフリカの人の強さと美しさをご紹介します。
作った人も買った人もSIKUNJEMA(良い1日を)
moonchild(ムーンチャイルド)
Facebook:MOONCHILD
Blog:http://moonchild.sblo.jp/(moonchild クラフトの愉しみ)
インスタグラム:https://www.instagram.com/moonchild_arai/
moonchildは、千葉の房総半島のほぼ真ん中、大多喜のお山の自宅アトリエで、「お月さま」をメインテーマに作品作りを行っています。さまざまな樹種を用い、それぞれの樹の色味や木目の違いを生かして制作しています。
さまざまな樹種を生かして作る木の三日月のアクセサリーをメインに、お月さまの一輪挿しやカッティングボード、魔法の杖、小枝のアロマペンダント、動物シルエットの黒板やブローチなど、天然の素材を生かして制作しています。
am工房(エイエムコウボウ)
https://www.instagram.com/amkobo0214
シンプルなモルタル植木鉢をメインにガーデニング雑貨や手作りのウェルカムボード専用のハサミを使って作るレースのような切り絵などお庭や植物、お部屋をシンプルだけどオシャレに演出出来るアイテムを目指して商品を作っています。
いちごtoみかん
https://www.instagram.com/ichigotomikan8
シンプルで使いやすい麻紐バックと親子で楽しめる帽子を作っています
<店舗配置図>
※変更があった場合、随時更新いたします。
<出店店舗一覧>
※各店の出店日は下記からご確認ください。
<お客様へのお願い>
体調不良の方は来場をご遠慮ください。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用くださいませ。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @tsukubanominoichi
<フェイスブック> @つくば蚤の市
7月以降のご出店も随時募集中!
アンティーク、古道具、クラフト作品、飲食物、野菜まで幅広いジャンルでご出店可能です。ご応募お待ちしております。
<応募はコチラから>
皆様のご来場をお待ちしております。
0コメント