茨城県つくば市「つくばクレオスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品まで取り扱うショップ様による蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用の着用をお願いいたします。
<期日>
6/19(土) 10:00-16:00(予定)
6/20(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店者様紹介です。
キープレフト
https://www.instagram.com/keepleftjp
1950's〜1980'sのアメリカンビンテージ雑貨を直接買い付けております。
アメリカが好き、アメリカンメイドが好き、というお客様が多く集まるお店です。(現在はコロナ対策で休業中)
・1950's-1960'sの雑誌LIFEから切り抜いたポスター。お部屋の雰囲気がアメリカンへと変わります。
MOMO
instagram.com/inst.momo
ヴィンテージやアンティークボタンを使ったアクセサリーと、不思議の国をテーマに集めたアンティークを扱っております。
BlueSwallowJewelry
https://www.instagram.com/blueswallowjewelry
ヨーロッパやアメリカの蚤の市やアンティークマーケットで出会った個性的なアンティーク・ヴィンテージのイヤリングや指輪等のコスチュームジュエリーを販売。
equal
Instagram:@equal_tt
器を中心とした、生活に寄り添ったフルモノを揃えています。
モノの形や色、バックボーンなど沢山の魅力を発見してもらえたら嬉しいです!
今回のおすすめはシェル型ステムのデザートグラスです!
Lewis Blue Antiques
https://www.instagram.com/lewisblue_antiques/
フランスを中心としたブロカント・アンティーク雑貨屋さん ルイスブルーアンティークスです。南仏プロヴァンス地方の小さな村にある小さな宝箱のようなアンティーク雑貨屋さんを目指しています。可愛いアンティーク雑貨たちを沢山お持ちしますので、お宝探しを楽しんでください。
フランスで買付した、ブルーのココット皿。爽やかな色合いのグラデーションカラーが、BB社ホーローキャニスターのように可愛いのです。フルーツやオリーブ、角砂糖を入れたり、シャーベットなどスイーツを楽しんでもいいですね。この他、フランスのカフェオレボウルやプレートなど、きゅんと一目惚れしてくれそうなアイテムたちをご用意します。お楽しみに♪
kii. (キイ)
Instagram@kiiroino
古くて美しい物語を切り取ったようなアクセサリーを制作しています。
ヴィンデージパーツを組み合わせた、一期一会を大切にするアップサイクルの一点物アクセサリーです。皆さまのお気に入りが見つかりますように。
CAFE2008
http://www.instagram.com/cafe2008
焼き菓子、古道具で出店させて頂きますCAFE2008です。今回もギリギリで自然農法で育てられた広島県産レモンが手に入りましたのでレモンケーキをお持ちします!
最近、大人気のアーモンドとキャラメルケーキも焼いていきまよ〜!
古道具は、サルグミンヌ窯の花リムシリーズを何点かお持ちしますね。
CONTAINER LODGE コンテナロッジ
INSTAGRAM : https://www.instagram.com/containerlodge/
FACEBOOK : https://www.facebook.com/containerlodge
ユーロミリタリーウェアを中心にラインナップしています。ヴィンテージのミリタリーからデイリーに使い回せるウェアはもちろん、小物なども幅広くご紹介します。また、今回はヨーロッパからのレースブラウスなどもお持ちします。
<店舗配置図>
※変更があった場合、随時更新いたします。
<出店店舗一覧>
※各店の出店日は下記からご確認ください。
<お客様へのお願い>
体調不良の方は来場をご遠慮ください。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用くださいませ。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @tsukubanominoichi
<フェイスブック> @つくば蚤の市
7月以降のご出店も随時募集中!
アンティーク、古道具、クラフト作品、飲食物、野菜まで幅広いジャンルでご出店可能です。ご応募お待ちしております。
<応募はコチラから>
出店者紹介つづきます!
0コメント