茨城県つくば市「つくばクレオスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品まで取り扱うショップ様による蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用の着用をお願いいたします。
<期日>
5/22(土) 10:00-16:00(予定)
5/23(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店者様紹介です。
CONTAINER LODGE(コンテナロッジ)
INSTAGRAM : https://www.instagram.com/containerlodge/
FACEBOOK : https://www.facebook.com/containerlodge
ユーロミリタリーウェアを中心にラインナップしています。ヴィンテージのミリタリーからデイリーに使い回せるウェアはもちろん、小物なども幅広くご紹介します。
人気のロシア軍のスリーピングシャツが入荷しました。
コットン素材でサラッと一枚でもインナーとしても使えるデザインが人気です。
サイズやバリエーションも豊富に揃えましたので是非お試しください。
mühle vintage(ミューレヴィンテージ)
https://www.instagram.com/muehle.vintage/
mühle vintage(ミューレヴィンテージ)は、ドイツ・ヨーロッパのインテリア雑貨やヴィンテージ食器を扱うWEBショップです。日々の暮らしに彩りや温もりをプラスしてくれるような、選りすぐりのヨーロッパのヴィンテージアイテムをお届けします。instagramでは、アイテム情報だけでなく、ドイツの蚤の市やお店、日常など日々の暮らしについてもご紹介しています。
これからの夏に大活躍するガラス食器や、鮮やかな色とデザインが特徴のドイツ食器など、ドイツ在住バイヤーが選び抜いた商品を並べます。新型コロナウイルスの影響でヨーロッパへの渡航が難しい今、ヨーロッパの蚤の市を巡るような感覚をお届けできればと思います。
cofu
https://www.instagram.com/cofu_antique
暮らしの中に取り入れたくなる様な古き良きヴィンテージアイテムを扱っています。
ご好評頂いているユーロのヴィンテージバンダナやエコバッグ、春夏に向けてレディース古着やキッズ古着もオススメです。
equal
Instagram @equal_tt
器を中心とした、生活に寄り添ったフルモノを揃えています。
モノの形や色、バックボーンなど沢山の魅力を発見してもらえたら嬉しいです!
春らしいカラフルな器を持っていきます♪
旅する絵本屋3po
instagram・Facebook @tabiehon.3po
つくば市を中心に店舗は無く、マルシェやイベントに絵本の古本屋として出店しています。
・5月から毎月第2第4月曜日はつくば市東にあるBEK Labさんにて出店します。
・毎月第3水曜日は「大人の絵本カフェ」を開催中(予約制)
・出張絵本カフェや出張絵本屋も承ります
DMからご相談ください。
持ち運びに便利な小さな絵本もあります。
CAFE2008
http://www.instagram.com/cafe2008
焼き菓子・古道具で出店させて頂きますCAFE2008です。
つくば蚤の市で大人気のレモンケーキを今回も沢山焼いてお持ちします!
5月になると国産レモンの入手が非常に厳しくなりますが、
広島で自然農法で育てられたレモンを特別に譲って頂きました。
初めての方も、リピーターの方も是非ご賞味くださいませ。
古道具のオススメは、フランスの籠。
このカゴは2段収納で椅子にもなる優れもの
5月もお待ちしております。
<出店店舗一覧>
※各店の出店日は下記からご確認ください。
※変更が生じた場合には随時更新いたします。
<お客様へのお願い>
体調不良の方は来場をご遠慮ください。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用くださいませ。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @tsukubanominoichi
<フェイスブック> @つくば蚤の市
5月以降のご出店も随時募集中!
アンティーク、古道具、クラフト作品、飲食物、野菜まで幅広いジャンルでご出店可能です。ご応募お待ちしております。
<応募はコチラから>
出展者様紹介つづきます。
0コメント