茨城県つくば市「つくばクレオスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品まで取り扱うショップ様による蚤の市を毎月第3日曜日に開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスクの着用をお願いいたします。
<期日>2021年1月17日 (※毎月第3日曜日) 10:00-16:00
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店者様紹介です。
Rivego
https://www.instagram.com/rivego_purecraft
忙しい日常の中、自然に触れる事で心が穏やかになる。
そのきっかけとなれる様なモノを上質なレザーや木を使ってハンドクラフトにて作製しています。
JUNK ARROW
www.instagram.com/junk arrow/
可愛らしい癒される新しいジャンルの流木を使ったメルヘン雑貨です
am工房(エイエムコウボウ)
https://www.instagram.com/amkobo0214
セメント植木鉢をメインにガーデニング雑貨や
手作りのウェルカムボード
専用のハサミを使って作るレースのような切り絵など
シンプルにお庭や植物、お部屋を演出出来るアイテムを目指して商品を作っています。
今回のおすすめはセメント植木鉢、セメントガーデンピック。
SHIKI
https://www.instagram.com/shiki.ryuhei_aikawa/
音楽に携わるもの、毎日使うものをヨーロピアンレザーで製作しているSHIKIと申します。
革製品の設計や縫製といった職人仕事を10年程経験しました。よく考えられた設計や丁寧な縫製も是非見ていただけたら幸いです。
画像は今回のおすすめの ギターストラップとキーケース。
水上窯+紗繍...sashuu...
【水上窯】 https://www.instagram.com/mizukamigama/
コーヒーカップ、ワンプレート、大中小のお皿や鉢、長皿など日常使いの益子焼。
【紗繍...sashuu...】 https://www.instagram.com/2 sashuu8/
水上窯の陶片やタイやベトナムのボタンと刺繍を組み合わせたピアス、イヤリング、バレッタ、ヘヤゴム等のアクセサリー。
Gypsea studio
https://instagram.com/gypsea_studio
KYLIE SEA
https://instagram.com/kyliesea2016
流木の温もりを感じるマクラメのウォールアートやインテリアなど天然の素材を使用しているからこそ2つとして存在しないモダンマクラメを生活空間で楽しんでいただきたく提案し続けています。
また、jewelryライン 「KYLIE SEA 」でLife is Journeyを、テーマとした自分を楽しむ為のアクセサリーも製作しております。
<当マーケットにご来場になりますお客様へのお願い>
37.5度以上熱のある方は入場できません。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用ください。
TXつくば駅直結の会場ですので電車でお越しいただけます。また、近隣駐車場も4000台ございますのでお車でもお越し頂けます。クレオスクエアにてお買い物いただきますとお買上げ金額に関わらず、駐車料金が3時間無料になります。
下記からもマーケット情報を配信しています。
<インスタグラム> @tsukubanominoichi
<フェイスブック> @つくば蚤の市
<フライヤー設置店募集中!!>
フライヤー設置協力してくださる&当SNSにて設置店としてご案内OKというショップ様、いらっしゃいましたら、ぜひご一報ください。届けに行かせていただきます。
<Mail> kakaya.market@gmail.com までご連絡お願いいたします。
2月以降のご出店も随時募集中!
アンティーク、古道具、クラフト作品、飲食物、野菜まで幅広いジャンルでご出店可能です。ご応募お待ちしております。
<応募はコチラから>
出展要項をご確認の上、最下部の応募フォームよりご応募ください。
出展者様紹介続きます。
0コメント