コロナウイルス感染拡大予防のため、フェルム・ド・フェスあらため、フェルム・ド・プチとして縮小開催します。テーマは「クリスマス」。フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが参加するマーケットを開催します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
<Christmas>2020/12/5(土)- 6(日) 10:00-17:00
以下、出展者様紹介です。
goodies(グッディーズ)
■blog : http://goodies1010.blog.fc2.com/
■fb : https://www.facebook.com/goodies1010
■instagram : https://www.instagram.com/goodies_sendai
モザイクタイルを使用した、オリジナルデザインのキッチン雑貨やインテリア雑貨を製作しております。
メインはタイルの耐熱性を活かした鍋敷きプレートなどのキッチン雑貨。
お返しの気を使わないプチギフトにも人気のタイル屋根の小さな家のインテリア雑貨。
「ちょっとこれいいかも!!」と思わせる、そんな雑貨を皆様にお届けします。
レトロ感溢れる色合いの雑貨をぜひ皆様お手にとってご覧下さい。
WoodyWood
https://www.instagram.com/woodywood_j/
流木を使ったペンダントライトです。
ツイストコードや真ちゅうを使用し、アンティークな雰囲気となっています。
ワークショップでは、1灯ペンダントライトを作成して頂きます。所要時間:約30分
am工房
https://www.instagram.com/amkobo0214
セメント雑貨とガーデニング雑貨、繊細なハサミで作る切り絵をメインにひとつひとつ手作りでお作りしています。シンプルでもお庭やお部屋がオシャレに演出できるアイテムを目指してお作りしています。
セメントで作った植木鉢。無機質なセメントと植物のグリーンがよく合って、カッコイイ雰囲気が出せます。
Beach Lumber
http://instagram.com/beachlumberdesign
http://www.facebook.com/beachlumber
愛知県知多半島で集めた流木・古材・錆モノなどでインテリア・ガーデン雑貨をつくっています!
おすすめはドライフラワーと合う一輪挿し。
JUNK ARROW
Instagram junk arrow
多肉植物の可愛い器からメルヘン雑貨
そして植物に合うフレームや素材までなかなか手に入らないものばかり
ご用意してお待ちしております。
peu a peu
https://www.instagram.com/jun.poo/
神奈川から参加します、peu a peu (ぷあぷ)です。
店の名前のように【ゆっくり・のんびりと】、
小さな多肉寄せ植えやリメ缶・リメ鉢、モルタル鉢などを作っています。
MARBLE
インスタグラム marble103020
ドライフラワーを使って標本風ボタニカルフレームを作成しています。
植物や身近にあるモノの形や自然な色合いなどを活かして創るアートフレームです。
今回はクリスマスらしい
エコファーを使ったモフモフのフレームもご用意してみました。
ROSE&PLANTS458
インスタ https://www.instagram.com/tsukubarosegarden
ガーデン HP http://www.tsukubarosegarden.com
つくば市でローズガーデン内でバラ苗、宿根草などを販売しております。
今回はパンジー 、ビオラ などのブリキの寄せ植えを中心に販売いたします。
少量ですが、お庭を彩ることができる花苗も販売いたします。
bandaiya
https://instagram.com/bandaiya50/
模様の楽しいリネンバンダナを手づくりしています
ハンカチとしても
多用途にお使いいただけます
新柄や新色もお持ちしたいと思います
手にとってご覧頂けましたらうれしいです
FUKURAFT
Instagram: https://www.instagram.com/fukuraft/
Facebook: https://facebook.com/fukuraft/
アメリカのエイジングされた古生地や国産キャンバスを使って、ヴィンテージなスタイルに合う袋モノを製作しています。
12月は引き続き新色ワインカラーやヴィンテージワッペンの一点モノがオススメです。
にゃんとにゃくKitchen
http://にゃんとにゃく.net
天然素材にこだわり、
昔ながらのコールドプロセス製法にて、
ひとつひとつ丁寧に、時間をかけて作っています。
かわいいカタチや色の組み合わせ、
様々な香りにも癒されます。
まるでお菓子屋さんのような装いのお店で、
皆様をお待ちしております。
<当マーケットにご来場になりますお客様へのお願い>
入場ゲートにて検温しております。37.5度以上熱のある方は入場できません。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用ください。
駐車場も2000台ございますのでお車でもお越し頂けます。
※駐車場開門時間は8時を予定しておりますが状況により早まる場合があります。
※駐車場代は1台500円。この駐車券は、園内にて1,000円以上のお食事又はお買い物をされた場合に限り500円分のクーポンとしてご利用いただけます。1回のみ有効となります。
下記からもマーケット情報を配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック>
0コメント