コロナウイルス感染拡大予防のため、フェルム・ド・フェスあらため、フェルム・ド・プチとして縮小開催します。テーマは「クリスマス」。フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが参加するマーケットを開催します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
<Christmas>2020/12/5(土)- 6(日) 10:00-17:00
以下、出展者様紹介です。
Echinacea..
https://www.instagram.com/__echinacea__
冬めく季節に、心踊る草花を手に取り制作した、ドライフラワー作品をお持ちします。
癒しを感じていただけたら嬉しいです。
おすすめはシャビーシックなドライフラワー作品。ボタニカルキャンドルやサシェ。
ドライフラワーならではの花材もご用意しますので、ぜひ手にとってみてください。
38BOTANIC
https://www.instagram.com/hacchi_1222
38BOTANIC(ミツバチボタニック)では、多肉モチーフのオリジナル雑貨や、リメイク鉢等を制作・販売しています
その他、オリジナル交配苗などの多肉植物もお持ちします
12月はちょうど紅葉の時期
多肉植物も色鮮やかな姿で目を楽しませてくれます
ぜひ一度、お立ち寄りくださいませ*
strawberry moon
https://www.instagram.com/02strawberrymoon20/
お花一つ一つのかわいさが際立つような作品を作りたい…
そんなお花達が笑顔に結びついたら それはとてもステキな事…
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています
ミチクサ
インスタグラム、michikusa.514
ちょっとあったらいいな、をコンセプトに家のインテリアに馴染むようなそんなドライフラワー雑貨を作ってます。
リースやスワッグ以外にも植物を使って楽しめる作品作りに拘ってます。
creaturu
http://creaturu.com
季節の花々をドライフラワーにしてりリースやボタニカルキャンドルを作っております。移ろいゆく色合いの変化を楽しんで頂きたいと思っております。クリスマス物はもちろん少し早いですがお正月飾りもお持ち致します。
カタル葉
instagram: https://www.instagram.com/catalpa.site
facebook: http://m.facebook.com/catalpa.site
カタル葉と申します。旬の生花をお持ちして、その場でオーダー頂きブーケを制作販売致します。今年も冬のイバライドでお会いできる機会を頂き嬉しいです。暖かい装いでどうぞおいで下さい。
旬の生花を用いたオーダーブーケを製作販売致しますお一人¥3,000+税〜承ります(¥5,000〜がお花のバリエーションが増えてオススメです) カタル葉では旬の生花をお楽しみ頂きたいため、"ドライになるもので・スワッグで"とのオーダーはお受け出来ません。またお花は単品(1本売り)でもお求め頂けますのでお申し付け下さい。
華屋・リンデンバウム
https://www.instagram.com/hlindenbaum/
山形の自然の恵みや里の恵みを中心に生産者の思いも一緒にお届けできる作品作りを心がけております。
ドイツ語で年輪の意味をもつ『リンデンバウム』一手人手、花たちに命を吹き込み年輪の如く重ね合わせてつくるリース&スワッグを手から手へお届け致します。
<お客様へのお願い>
入場の際には、入場ゲートにて検温させていただます。37.5度以上熱のある方は入場できません。お並びになる際には、前後のお客様との距離を保って、ショップ店員や係員の指示に従ってください。マスク着用の上、各エリアやショップにて用意してある手消毒をご利用ください。
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック> 「KAKAYA MARKET」で検索!
出展者様紹介つづきます。
0コメント