夏開催に続き、コロナウイルス感染拡大予防のため、フェルム・ド・フェスあらため、フェルム・ド・プチとして縮小開催します。フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが参加するマーケットをハロウィンとクリスマスの2回にわけて開催します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
<Halloween>2020/10/31(土)- 11/1(日) 10:00-17:00
<Christmas>2020/12/5(土)- 6(日) 10:00-17:00
以下、秋開催の出展者様紹介です。
FUKURAFT
アメリカのエイジングされた古生地や国産キャンバスを使って、ヴィンテージなスタイルに合う袋モノを製作しています。
今回は新色のワインカラーの帆布を使用したトートやミニバッグがオススメです。
refuge
親子で活動しています。
母は私がデザインしたものを仕立て、私は陶器を制作しています。
古いものが好きなので、色や形がどこか懐かしく感じられるように心がけています。
今回のオススメは、ほっと落ち着く柔らかいベージュ色のうつわたちとフランスの古い布を使ったお洋服です。
革次朗
暮らしに寄りそうナチュラルな革製品。
富士山の麓(静岡県)に工房を構えて活動しております。革次朗と申します。
主に牛革を使用し、裁断から縫製までオールハンドメイドで製作しております。
「手縫い」にこだわっておりますので、作るものは全て手縫いで縫い上げた革製品です。
手作りのぬくもりを 普段の生活の中で感じていただきたいと思い、日々製作しております。
製作アイテムは、バッグ・ポシェット・お財布・小銭入れ・携帯入れ・キーケース・カードケース・アクセサリーなど。
ZOE DE FIL EN AIGUILLE
ハンドメイドのベビースタイとお食事エプロンの販売をしています
インポートの生地やオリジナルデザインのかわいい柄がたくさんありますのでぜひお立ち寄りください
ギフトラッピングも無料でお承りいたします◎
FAVORI
コドモだから似合う物、をテーマに制作しております。
心も身体もほっこりするようなアイテムをお持ちしますので、ぜひあなたのFAVORI=お気に入りを見つけにいらしてください。
ニット帽とつけ襟がおすすめです。
豆工房
革で鞄や小物をつくっております。使い込むほどに味わいの増す革を、じっくり育てて楽しんでいただけたら嬉しいです。
おすすめは、たい焼きのかばん。
bandaiya
模様の楽しいリネンバンダナを手づくりしています
ハンカチとしても
多用途にお使いいただけます
新柄や新色もお持ちしたいと思います
手にとってご覧頂けましたらうれしいです
hito+(ヒトプラス)
元祖!消防ホースのアップサイクル作品&オリジナルの革と布作品。
斬新と使い易さ。定番作品の新色・新型など沢山作ってお待ちしています。
斜め掛けショルダー
下記からも配信しています。
<インスタグラム> @kakaya_market
<フェイスブック> 「KAKAYA MARKET」で検索!
出展者様紹介続きます。
0コメント